top of page

リトルカブで散髪へ

  • 執筆者の写真: これぽよ
    これぽよ
  • 2022年7月23日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年8月5日

本日はバイク日和でした。

午前8時頃、原付で20分ほどの散髪屋へ出掛けました。


道中は車も少なく、自分のペースで進めました。

急な坂がありますが、周囲に車がなければ、問題ありません。


坂を下りきった後、しばらく走行していると、左前方に小鹿が目に入りました。

近くを通り過ぎる際には、態勢を変えていたので、少し危険を感じましたが、

その場を動かなかったので、事なきを得ました。


そのまま、田んぼの中を走っていき、お寺の前を通過して、踏切を渡って、

コンビニに寄り、煙草を補充しました。


その後散髪をして、帰りました。

帰りには動物に遭遇することはありませんでした。


髪の毛もすっきりして、気持ちが良いのですが、改めて文章を書いていると、

行きの道ですれ違った小鹿のことが気になります。


帰りの道では見かけなかったけど、どこに行ったのだろう。

親らしき鹿を見かけなかったけど、はぐれてしまったのだろうか。

田んぼで悪さをしていないか。


鹿は田舎では交通の際に、事故の原因になること、農作物を荒らすことから、

あまり好かれていない印象があります。

実際私も車を運転中などに見かけると、嫌な気持ちになります。


昔は人里まで下りてこなかったといいますが、何が原因なのでしょうか。

田舎暮らしも長くなく、よく分かりませんが、鹿、悪い、駆除、では解決しない局面に

私は直面しているのかもな、と感じました。

最新記事

すべて表示
リトルカブで買い物へ

私は今シェアハウスのような感じで、男3人で暮らしています。 晩御飯は当番制で、本日は私が担当でした。 乗りたかったので、買い物にはカブで行きました。 気候も良く、乗っていると楽しかったです。 しかし、カブには弱点もあります。 積載量がさすがに車と比べると少ないです。...

 
 
 
リトルカブで喫茶店へ

煙草が買いたくて、何となくリトルカブで出動。 途中でそういえば国道375号線沿いの喫茶店まで行ってみたいなと思い、気分で向かいました。 思ったより車も少なく、快調に進みました。 到着の直前のカーブを曲がりながら、定休日とか調べてないし、閉まってたりしてと頭に浮かぶ。...

 
 
 
リトルカブで探検

以前山に入っていく道が恐ろしくて、一旦引き返したことがありました。 気になったので、今日奥まで行ってみました。 山道に入って2kmくらいすると段々不安になってきます。 ここで大きな動物に遭遇したら、人知れずあの世に行くかも、と考えながら、それでも進んでみました。...

 
 
 

Comentarios

Obtuvo 0 de 5 estrellas.
Aún no hay calificaciones

Agrega una calificación
bottom of page